のびタネ日記「これがしたい‼️」と自分で選んだプリントをやりきった生徒さんに拍手👏👏 今回は七夕の前日に生徒さんの家に家庭教師で伺った時の様子です。小学3年生の生徒さんはこの日もプリント学習を頑張りました。とてもチャレンジャーな生徒さんは、まだ学校で習ってないレベルのプリントをいつも選びます。2023.07.16のびタネ日記
のびタネ日記6年生の生徒さん達と植物公園へお別れ遠足に行って来ました‼️ 春は別れと出会いの季節🌸🌸先週、のびタネ教室の6年生の子ども達と保護者1名とお別れ遠足に行ってきました。2023.04.01のびタネ日記
のびタネ日記ワッハッハ楽しく盛り上がる おたふく&うさぎの福笑い😁 年明け初めての生徒さん宅に訪問です。「今日はお勉強が終わったら、お正月ゲームしようね‼️」この一言でやる気スイッチONになる可愛い生徒さん!!2023.01.16のびタネ日記
のびタネ日記Merry Christmas🎄今年ものびタネクリスマス会を行いました‼️ これからのびタネクリスマス会を始めます!」 「点灯〜‼️」 ツリータペストリー🎄のライトをスイッチON。 「わぁ〜キレイ✨✨」 と生徒さん達から拍手と歓声‼️ このツリータペストリーはのびタネクリスマス会の為に生徒さんの保護者の方が私にプレゼントしてくださったものです💕 お陰様でオープニングの演出から盛り上がり感謝感謝です💕2022.12.24のびタネ日記
のびタネ日記描いて、めくって、転がして、『かけ算九九』を楽しくマスターしよう‼️ 寒いですね〜🥶 いよいよ冬将軍到来⁈ 久々の投稿となりますが、 ほっこり心が温まる話題をお届けしたいと思います。 かけ算九九の暗唱を頑張っている小学2年生の生徒さんの様子をご紹介。2022.12.14のびタネ日記
のびタネ日記情けは生徒さんの為ならず…😆脱線カードは誰のもの?!の巻き。 頭の回転が早く、色々なことを思いつくのが得意な生徒さんとのある日のレッスン。国語の文章読解をしていると…2022.09.05のびタネ日記
のびタネ日記「出張夏祭り」で、やる気も金魚も笑顔もすくっちゃいました😁 夏休みがもう終わってしまいますね。子ども達は楽しい思い出ができたかな?今回は、夏休みに入る頃の可愛い生徒さんの様子をご紹介します!2022.08.25のびタネ日記