のびタネ日記折り紙で兜と鯉のぼり🎏に挑戦‼️イギリスの生徒さんも大喜び😊 あっという間に5月も半ばになりましたが、大型連休中ののびタネ教室の可愛い1コマをご紹介させてください。 「これ、何か知ってる?」 「か・ぶ・と!」 「正解!それじゃあ、(頭に)被せてあげましょう!」 と、画面に兜を差し出すと…2022.05.13のびタネ日記
のびタネ日記完成したら思わず笑顔😊見て楽し作って楽し摩訶不思議な折り紙タイム‼️ 学校でクラスメイトの生徒さん達。のびタネの基本スケジュールは以前話し合って決めています。学校の宿題の量によって決めたスケジュール通りにはいかないこともありますが、始めはいつもスピーチタイム(ほぼ雑談ですが…)。それから宿題に取り掛かります。2021.09.29のびタネ日記
のびタネ日記共有画面で折り紙タイム‼️「てるてる坊主」「パンダ封筒」に挑戦しました。 鬱陶しい梅雨の季節も、雨・アジサイ・カタツムリ・てるてる坊主など折り紙で表現するとホッコリします😊zoomの共有画面でYouTube動画「おもちゃ箱 折り紙」を検索し、生徒さんと時々折り紙タイムを楽しんでいます。2021.05.26のびタネ日記
のびタネ日記自分で作ったお内裏様🎎「今年のひな祭りは、これ、飾ります❣️」 今日は令和3年3月3日。何だかゾロ目のうれしいひな祭りですね。先日のこと…折り紙の得意な生徒さんと可愛い男雛と女雛とぼんぼりを作成し、壁に飾りました。2021.03.03のびタネ日記